
食事量を減らそう
痛みや不調を抱える方、パフォーマンスを上げたい方
まずは、食事量を減らしてみては?
20歳までに潜在酵素の90%は使われてしまうと言われています
潜在酵素には、代謝酵素、消化酵素があります
若い頃と同じ食事量をとっていたら、消化にほぼ酵素が使われてしまい、機能を維持する代謝ができなくなります
分解できないものは脂肪となります
それが太る要因です
エネルギー効率で言うと、エネルギー通貨(ATP)生成は、解糖系よりもミトコンドリア系の方が圧倒的に効率が良いです
ミトコンドリアを活性させるには、空腹感です
ATPの生成時には、副産物として体内水分である代謝水ができます
筋、関節に潤いがいきわたれば柔軟性もアップします=動き安くなります
自分の経験ですが、大会時もほぼ食事は取りません
一般論で言うと、そんなんで力出るの?と思われますが、明らかに動けますし、疲労も残りません
瞬発系(無酸素系)には、解糖系が良いとも思いますが、ある程度の食事量で身体はコントロールしてくれると思います
人の能力、自然治癒力は想像以上です
どこに行っても治らないと言う前に、そもそもの機能を上げてから施術なりを受けに行く事をお勧めしますね
ちなみに、いくら食べても太らないと言う人がいますが、その方達の方が機能として正常ではないと思います。
むしろ、腸内環境等悪いと思います。